申し込み受付は終了しました
受講メンバー・オンライン | 無料 |
---|---|
各回参加・オンライン | 5,500円 前払い |
「受講メンバー」はNPOスクール受講登録済みの人・団体のみ申込可 |
NPO支援者の支援として、NPOの事業によってどんな変化が起きたのかを伝えたり、次の機会に活かす手助けをすることがあります。けれど、NPOによるNPOの事業評価にはどんな方法があり、支援者はどんな姿勢やプロセスで取り組んでいるのでしょうか?本講座では、実際の事業評価の伴走事例から多様な事業評価と伴走姿勢を学びます。
日 程:2024年10月22日(火)
会 場:オンライン(Zoom)
講 師: 松村 幸裕子さん
共奏学舎主宰/NPO事業評価コーディネーター友の会 (NECOゼミ)
1983年京都生まれ。高校生の頃から、京都市ユースサービス協会にて、様々なボランティア活動に参加し、みんなで何かをつくりあげていく「オモロサ」に出会う。大学院在籍中に自らコミュニティースペースを立ち上げたり、高校生のまちづくり活動をサポートする活動などに従事。(特活)暮らしづくりネットワーク北芝にて子ども若者の居場所づくりや社会体験活動づくり、NPOの基幹業務、被災地団体支援に携わった後2019年秋にフリーランスに。2020年夏出産を経て、赤子とともに社会に関わるスタイルを模索。評価の視点を取り入れながら、個人・団体支援をおこなっている。
【受講メンバー登録はこちら】
https://tomocivi.doorkeeper.jp/events/172960
日本NPOセンターが運営する新しい開かれた学びのコミュニティです。 連続講座「NPOスクール」と継続した交流・学び合いの場「ひみつゼミ」を開講します。地域や分野、法人格の種類を問わず全国からNPO・市民活動を行う人や団体、その支援者、あるいは関わりのある行政・企業の担当者が参加できます。 課題や活動が多様化する中でコロナ禍の影響も受け、ここ数年NPOでは地域や分野を超えた交流や学び合う機会...
メンバーになる